大和当帰の香り

メディカルハーブ協会の
関西地区イベントに
行ってきました。

日本最初の薬猟の郷
宇陀市の歴史から
大和当帰の蒸留器ごとの
香り比べや

森野旧薬園や
(小石川植物園と並ぶ
 日本最古の薬草園)
大和当帰について

現地の方々のお話や
今の現状などの説明も
聞いてきました。

本や資料などで学んだ後の
現地での新しい情報は常に
大事にしてます。
だから、時間を取ってでも
聞きに行くと、
活かせるように
変換できるように
なると思うからです。

時間と共に
蒸留器ごとに変わる香り
セリ科を物語る
なんとも絶妙なものでした。

2012年に法改正により
葉は、非医扱いになり
一般にも広く
利用されるようになりました。

また講座の中でも
シェアしていこうと思います。

よもぎも沢山購入したので
これから春先←先走り笑
使っていこうと思います。

和ハーブも良いですね♪

注:利き酒比べではございません!

香り比べです(笑)

#大和当帰
#和ハーブ

#アロマアンドハーブアイル
#アロマインストラクター
#アロマテラピー
#アロマセラピー
#宇治ハーブ#宇治アロマ#宇治
#ナードアロマインストラクター
#ナードジャパン
#プラナロム
#京都でアロマ

#ハーブ
#メディカルハーブシニアハーバルセラピスト
#メディカルハーブ
#メディカルハーブ検定認定教室
#京都でハーブ
#嗅覚反応分析士
#フラワーデザイナー
#植物療法士#自然の力
#自然療法
#香りのある暮らし#癒しの時間
#植物好きな人と繋がりたい
#香りのある暮らし
#植物の癒し
#ホームケア
#ハーブとアロマのくすり箱

    次の記事

    かわいい笑顔