2025/2/9¨第3回植物茶会¨in ehime

2025/2/9(日)“第3回植物茶会“
を愛媛県で、開催しました。

前日まで、本格的な
雪が降り積もっていましたがi
当日はなんとかお天気になり
皆様と、会うことができました。

今回は、季節柄
アレルギーに役立つハーブや
花粉症対策ケアのアロマテラピー
について

アロマ仲間達と
実習をしながら
楽しく取り入れる方法なども
ご紹介しました。

私は相変わらず、
いつのまにか脱線話が多く
種蒔きやカルビーなどの
話などしていたようですが

優しいあたたかな笑顔で
包んでくださり
また沢山のエネルギーを
頂きました♪

終わった後の
身体の隅々にまで
栄養が行き渡るランチ♪
そして、
今回の季節のスイーツは、なんと!
オーストリアの伝統的な焼き菓子
アップルストゥルーデル♪
有機豆乳アングレーズソースが
りんごの美味しさを
引き出していて、勿論!
シナモンがinされていて
サクッとしたりトロッとしたり
食感も抜群で
最高なsweetsでした。

私の気まぐれ満載の
不定期な日程での開催でも

こうして集まって、
美味しいものを食べて
お話できるこの時を
大切にしていきたいです。
優しいあたたかな皆の
笑顔に
いつも本当に
感謝しかないです。

次回は、暖かい
8月の開催予定です♪

極寒の中、遠方からの
ご参加も頂きありがとうございます。
また皆様と会える事を
心より願っております。

ほんとに
ありがとう〜♥️

#ハーブ#アロマ#植物#植物療法
#自然と暮らす
#種まき
#ナードアロマテラピー協会認定校
#jamha認定教室#アロマアンドハーブアイル
#愛媛県

次の記事

細い糸でも・・・