内藤記念くすり博物館へ

嗅覚反応分析で
お世話になっている
愛知県のaromadrop 様に
アロマの勉強をしに来られている

素敵な方と行ってきました。

数年前に、宇治に来てくださり
やっと会う事が出来ました。

知れば知るほど
真髄を知りたくなるので
会って今の現状のお話しなども
聞き、濃厚な時間は
1日では足りませんでした笑

ずっと行きたかった
岐阜県の
内藤記念くすり博物館にも
連れて行って
くださいました。

エーザイ(株)の創業者でもある
内藤豊次氏が開設された
医薬の歴史や文化の資料や
研究活動などの普及や
薬草園も一般公開されています。

サンシュユは花材でも
私が好きなので使いますが笑
(ちなみに花言葉は
持続、耐久。)
器官外凍結して、
冬芽から
花が咲こうとしている
姿があったり

環境に順応し
光合成によって、
無機物から有機物を生産する
越冬する戦略など
植物達の土の中を
想像していました。

チャールズ・ダーウィンが
言ったとされる

わたしが好きな
言葉のひとつを
いつも思い出します。

地球で
生き残ることができるのは、
最も強いものではない。
最も賢い動物でもない。
ただ変化できる生き物だ。

それはまさに
“植物“を
指し示しています。

そんな姿を見る事が
出来ました。 

勿論!

ひつまぶしも美味しかったです♪

#内藤記念くすり博物館
#薬用植物園

#air
#アロマアンドハーブアイル
#アロマインストラクター
#アロマテラピー
#アロマセラピー
#宇治ハーブ#宇治アロマ#宇治
#ナードアロマインストラクター
#ナードジャパン
#プラナロム
#京都でアロマ

#ハーブ
#メディカルハーブシニアハーバルセラピスト
#メディカルハーブ
#メディカルハーブ検定認定教室
#ハーブティーブレンド
#ハーブティー販売
#嗅覚反応分析士
#フラワーデザイナー
#植物療法士#自然の力
#自然療法
#香りのある暮らし
#植物好きな人と繋がりたい
#植物の癒し
#自然療法と暮らしを楽しむ
#植物