Aroma&Herb air(アイル)主宰
■講師紹介■
![](http://air-riai.com/wp-content/uploads/2021/06/unnamed-8.jpg)
・NARD JAPAN認定
アロマ・インストラクター
・Yuica認定
日本産精油インタープリター
・JAMHA認定
シニアハーバルセラピスト
・Hana Tutumi かわきばな®
ADVANCE終了
・嗅覚反応分析士
・Raw sweets advance 終了
![](http://air-riai.com/wp-content/uploads/2021/07/海.jpg)
銀行を、10年間、勤務。
その後、いろんな経験を味わい、沢山の試練があり(汗)・・・
重度の冷え性で、真夏でも足湯を欠かせない、今は亡き母の為に
![](http://air-riai.com/wp-content/uploads/2021/06/unnamed-7.jpg)
ふと想いたち、リフレクソロジーを学びにイギリスへ・・
施術時(トリートメント)は
いつも香りを焚いたり、ブレンドしたりしていました。
香りとタッチの相乗効果で、血行が良くなると同時に
心から出る、体への症状が和らぐ事で
笑顔になり、健康的で病気にならない
身体作りができること等を、学びました。
香りの不思議な力から、植物にも興味を持ち
植物形態や化学成分等へも、益々惹き込まれて、深い勉強をしていきました。
帰国後、いろんなブランドのエッセンシャルオイルを嗅ぎ比べして
その時、スッと心地良く、思わず深い深呼吸をした香りが
ラベンダー・アングスティフォリア
(現在、愛用しているプラナロム精油)です。
帰国後、医療従事者として
薬局でアロマやハーブを展開し(導入させて頂けた理解ある会社に感謝!)
患者様や、ご家族様等のメンタルサポート等でのご提案や
個別に購入して頂ける販売業務をしていました。
病院で、介護従事者や老人施設のスタッフ様等へ、ハンドケア講座を行ったり
地元のイベントで、アロマ講座等も開催してきました。
2020年、主人の転勤で、京都に越して
コロナ禍に反するように(負けない!)気持ちが高ぶり
2021年1月に、アロマとハーブの認定教室を、開講しました。
植物が、美しいだけでなく
香りが良く、心地良い毎日の為に
太陽・月・星等の自然の季節を感じ、その恩恵を受け取る喜びのお返しに
大いなる自然を守り、育て愛しむ暮らしを願いながら
一人でも多くのご縁のあった方と
人生の楽しみを一緒に、味わっていきたいと思います。
![](http://air-riai.com/wp-content/uploads/2021/01/unnamed-3.jpg)
“心と体のバランスを整え、自然治癒力を高める”という
ホリスティック理念をベースに、様々な可能性を提案させて頂きます。
自然の季節を楽しみながら、植物に触れ
楽しい日々のエッセンスになるような時間を
過ごしませんか?